ISO9001認証取得(品質)
JQA-QM4047
登録証番号 | JQA-QM4047 |
---|---|
登録事業所 | エンベデッドプロダクト事業本部 エンベデッド第1事業部 池袋オフィス |
初回登録日 | 1999年12月10日 |
登録活動範囲 | 社内における通信・制御系ファームウェア並びに半導体集積回路の設計・開発及び保守 |
品質方針 | 品質保証システムの確立により総合顧客満足度(TCS:Top & Customer Satisfaction)を向上させる。 |
---|
JQA-QM3564
登録証番号 | JQA-QM3564 |
---|---|
登録事業所 | エリア統括本部 関越支社 太田システム部 |
初回登録日 | 1999年7月23日 |
登録活動範囲 | 顧客要求事項に基づく受託ソフトウェアの設計・開発及び保守 |
品質方針 |
|
---|
JQA-QM4453
登録証番号 | JQA-QM4453 |
---|---|
登録事業所 |
公共社会システム事業本部 情報通信第2事業部 第2システム部 横浜オフィス エリア統括本部 名古屋支社 第4システム部 名古屋オフィス開発部門 エリア統括本部 関西支社 第7システム部 大阪天神橋オフィス |
初回登録日 | 2000年3月10日 |
登録活動範囲 | 顧客要求に基づき請負ったソフトウェアの設計・開発及び保守 |
品質方針 |
マネジメントシステムの継続的改善により顧客満足度と顧客信頼度を向上させる。 方針に基づいて以下の品質活動を実施します。
|
---|
コムシス株式会社で認証取得していたISO9001は今まで通り活動を継続しており、株式会社マーブルへの変更手続きをしております。
JQA-QM3746
登録証番号 | JQA-QM3746 |
---|---|
登録事業所 |
コムシス株式会社 横浜本社 関連事業所:大阪本社 |
初回登録日 | 1999年9月17日 |
登録活動範囲 | 顧客要求事項に基づく受託ソフトウェアの設計・開発及び保守 |
品質方針 | 当社は、常に顧客要求を最優先に考え、顧客要求を満足する製品及びその品質を確保することを目的とし、社員全員が自主的に改善を含む必要な活動を行うことで、顧客満足度の向上を図ります。 |
---|
ISO14001認証取得(環境)
JQA-EM6872
登録証番号 | JQA-EM6872 |
---|---|
登録事業所 | エンベデッドプロダクト事業本部 エンベデッド第1事業部 池袋オフィス |
初回登録日 | 2012年8月10日 |
登録活動範囲 | 社内における通信・制御系ファームウェア並びに半導体集積回路の設計・開発及び保守 |
環境方針 |
株式会社マーブルは、組織の活動、製品及びサービスの性質、規模及び環境影響を的確にとらえた環境目標を定め、適用可能な法的要求事項及び組織が同意するその他要求事項を順守し、これら環境パフォーマンスを定期的にレビューする事により継続的改善及び汚染予防に努めます。 組織で働くまたは組織のために働く全ての人に周知し、下記重点項目と共に省エネルギーの推進と廃棄物の削減により環境への貢献とコスト削減を目指します。
|
---|
JQA-EM3437
登録証番号 | JQA-EM3437 |
---|---|
登録事業所 | エリア統括本部 名古屋支社 第4システム部 名古屋オフィス開発部門 |
初回登録日 | 2003年10月17日 |
登録活動範囲 | 顧客要求に基づき請負ったソフトウエアの設計・開発及び保守 |
環境方針 |
マネジメントシステムの継続的改善により顧客満足度と顧客信頼度を向上させる。 方針に基づいて以下の環境活動を実施します。
|
---|
ISO27001認証取得(情報セキュリティ)
JQA-IM1247
登録証番号 | JQA-IM1247 |
---|---|
登録事業所 | エンベデッドプロダクト事業本部 エンベデッド第2事業部 第1システム部 みなとみらいオフィス |
初回登録日 | 2014年4月4日 |
登録活動範囲 | 組込み系システム、アプリケーションの設計・開発 |
情報セキュリティ基本方針 |
ここに、情報セキュリティに関して全社的な意思統一を図り、情報資産の適切な保護を徹底するために、情報セキュリティ基本方針を定めます。
|
---|
JQA-IM1597
登録証番号 | JQA-IM1597 |
---|---|
登録事業所 | エンベデッドプロダクト事業本部 プロダクト事業部 第2開発部 池尻オフィス |
初回登録日 | 2019年3月15日 |
登録活動範囲 |
|
情報セキュリティ基本方針 |
ここに、情報セキュリティに関して全社的な意思統一を図り、情報資産の適切な保護を徹底するために、情報セキュリティ基本方針を定めます。
|
---|
IS99356/ISO27001
登録証番号 | IS 99356 |
---|---|
登録事業所 | 立川オフィス |
初回登録日 | 2005年11月21日 |
登録活動範囲 | 公共社会システム事業本部 社会インフラ第2事業部 第1システム部、情報通信第1事業部 第1システム部における ソフトウェアの設計・開発、システムインテグレーション、システムコンサルテーション |
情報セキュリティ基本方針 |
ここに、情報セキュリティに関して全社的な意思統一を図り、情報資産の適切な保護を徹底するために、情報セキュリティ基本方針を定めます。
|
---|
IS507000/ISO27001
登録証番号 | IS 507000 |
---|---|
登録事業所 | 関西支社 |
初回登録日 | 2007年3月13日 |
登録活動範囲 | 第2システム部における以下の業務 ソフトウェアの設計・開発・保守・システムコンサルタント及びソフトウェアシステム・エンジニアリング・サービス管理 |
情報セキュリティ基本方針 |
ここに、情報セキュリティに関して全社的な意思統一を図り、情報資産の適切な保護を徹底するために、情報セキュリティ基本方針を定めます。
|
---|
JQA-IM0247
登録証番号 | JQA-IM0247 |
---|---|
登録事業所 | 公共社会システム事業本部 情報通信第2事業部 第2システム部 横浜オフィス |
初回登録日 | 2005年6月3日 |
登録活動範囲 |
|
情報セキュリティ基本方針 |
マネジメントシステムの継続的改善により顧客満足度と顧客信頼度を向上させる。 方針に基づいて以下の情報セキュリティ活動を実施します。
|
---|
JQA-IM0675
登録証番号 | JQA-IM0675 |
---|---|
登録事業所 | ITソリューション事業本部 流通物流ソリューション事業部 第3システム部 池尻オフィス 関連事業所:大阪南森町オフィス 広島オフィス |
初回登録日 | 2009年3月13日 |
登録活動範囲 |
|
情報セキュリティ基本方針 |
情報資産の適切な保護を徹底するために、ISMS基本方針を以下の通り定めます。 全社員が情報セキュリティの重要性を認識し、日頃の業務で実行することにより、情報セキュリティマネジメントシステムの継続的改善を行い、信頼性を高め、安全性を確保し、機密性の保持に努めます。
|
---|
コムシス株式会社で認証取得していたISO27001は今まで通り活動を継続しており、株式会社マーブルへの変更手続きをしております。
JQA-IM0269
登録証番号 | JQA-IM0269 |
---|---|
登録事業所 |
コムシス株式会社 横浜本社 関連事業所:大阪本社 |
初回登録日 | 2005年9月9日 |
登録活動範囲 |
|
情報セキュリティ基本方針 | 当情報セキュリティマネジメントシステムの継続的改善、及び全社員が情報セキュリティの重要性を認識し日頃の業務で実行することにより、顧客満足度と信頼度を向上させます。 |
---|