株式会社マーブル

Event Seminar

参加予定のイベント・セミナー

Japan DX Week 春 内 第8回 AI・業務自動化展

Japan DX Week 春 内

第8回 AI・業務自動化展

日時:
2025年4月23日 - 25日
会場:
東京ビックサイト(東1-8ホール)
主催:
RX Japan株式会社
https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp/search/2025/directory/directory-details.org-203fdaa6-2543-4be8-b4d8-d081f159a5a7.html#/
日本最大のIT・DX総合展です。弊社はJapan DX Week(AI・業務自動化展)に出展します。
弊社ブースでは、AI、AR技術を用いた体験型のコーナーや、デモを交えた製品展示を中心に「会社紹介」「既存事業の取り組み」「生成AIの取り組み」についても展示いたします。
AIカメラ × プロジェクションAR参考出展

 

製品や部品、床や壁といった空間に直接情報を付与する拡張現実(AR)の表現方法とAIカメラの組合せにより、作業者の負担軽減、事故予防が期待できます。
弊社ブースにて、画像検査・作業支援と安全管理ソリューション(侵入検知)を展示する予定です。
AR Audio Guide(音声AR)参考出展

 

AR Audio Guide は美術館・博物館で使われている従来の音声ガイドを発展させたものとして提案する音声ARスマホアプリです。スマホのカメラで任意の画像マーカーを検知し、それに対応した音声を再生します。
弊社ブースにて、実機を展示する予定です。
MultiChannel MR参考出展

 

MR空間(複合現実空間)において,映像の位置や大きさを自由に変更して空間に配置する等、映像を用いた展示の設計および試作を可能にするシステムです。
弊社ブースにて、実機を展示する予定ですので、是非ご体験ください。
Σone100(無人自動搬送ロボット)

 

各産業の製造生産ラインはAI、IoT、DX技術の導入によりスマート工場化が急速に進んでいます。スマート工場では短期間に生産ラインの変更を実現しなければならず、部材供給場所、製造設備等の設置位置、ロボットの作業工程、そして製品の搬入/搬出場所等の変更に迅速な対応が求められます。
∑oneシリーズはスマート工場を実現するためのソリューションを提供する機器として大きな力を発揮します。
弊社ブースにて、実機を展示する予定です。
Σone100(無人自動搬送ロボット)
品質プロセスイノベーション

 

インプットからアウトプットまでのスムーズな連携で品質維持・改善のサイクルを短縮します。
・設計情報・図面情報から検査基準などを自動で抽出
・設備データをPLCやメーター読取システムで自動取得
・検査結果から自動で合否判定し検査成績書を作成
・製造プロセスの監視で品質を安定化し歩留まりを改善
品質プロセスイノベーション
CADソフト関連

 

「CAD製品展示エリア」では、CADSUPERシリーズをはじめ、検査表システム、Drawing Extractor、品質保証DX、CADカスタマイズ相談、業務効率化システム、受託開発事例紹介など、製造業のお客様、特に【図面】を取り扱うお客様に有益なDXを支援するシステム開発事例やCADパッケージ製品を展示いたします。
CADソフト関連
NexTop Cloud

 

Webブラウザだけで利用できるクラウド型仮想デスクトップサービスです。 構築費用なし・定額制・5ユーザから利用可能な「使いやすいDaaS」となっています。
二要素認証やファイルコピー防止機能などのセキュリティ機能が標準搭載でセキュアに利用できる上、タブレットやWindows以外の軽量PCなどでも利用可能なため外出先での作業にもにオススメです。
弊社ブースにて、実機を展示する予定です。
NexTop Cloud
ITインフラ基盤支援

 

ITインフラ基盤支援は、企業のITインフラを支える包括的なソリューションを提供します。最新の技術と豊富な実績を活かし、お客様のビジネスを強力にサポートします。
動画形式でのディスプレイ展示を予定しています。
ITインフラ基盤支援
脆弱性診断サービス

 

年々増加しているホームページからの情報漏洩・・・
お客様のセキュリティは大丈夫ですか??
Webアプリケーション脆弱性診断サービスは、お客様が所有するWebサイト・Webアプリを診断し、今のセキュリティの危険度を可視化することのできるサービスです。
脆弱性診断サービス

イベントレポート

Contact

お問合せ